FPS

Menu Entry

Information お知らせ

2025.3.1お知らせ

「代理店業務品質評価運営」認定代理店になりました♪

FPSはこのたび、生命保険協会が定める「生命保険代理店業務品質評価運営」認定制度において認定代理店となり、去る2月27日、東京有楽町の生命保険協会本部にて行われた認定証授与式に参加してきました。この制度は、保険代理店の業務品質を適正に評価し、一定の基準を満たした代理店を公表することで、業界全体の品質向上と消費者の安心に資することを目的としています。詳しくは同協会のホームページをご覧ください。分かりやすい3分ほどの動画や、認定代理店一覧も記載されています。
認定代理店の概要 | 生命保険協会

この認定を受けるには、「顧客対応」「アフターフォロー」「個人情報保護」「ガバナンス」の4分野で約140項目にわたる厳しい審査項目をクリアする必要があります。2022年に制度が開始されて以来、全国の募集人100名未満の代理店15,864店のうち、今回認定を受けたのはわずか57店。FPSは、この業界でもわずか0.4%に選ばれた代理店となりました。

なぜこの認定にこだわったのか

保険業界は今、大きな転換期を迎えています。FPパートナー問題やビッグモーター問題、損害保険業界のカルテル問題など、金融庁はこれまで以上に業界全体のガバナンスを強化し、消費者保護の徹底を求めています。その中で、乗合代理店には一層厳しい基準が課せられ、今後このような「お墨付き」を持つ代理店とそうでない代理店との間に大きな差が生じることが予想されます。

FPSは「業界が正しくあるべき」という想いを持ち、いち早くこの認定に挑戦しました。これは、単に認定を取得することが目的ではなく、会社の基盤をさらに強固にし、長期的にお客様に選ばれ続ける代理店となるための取り組みです。

今後求められる「代理店のあり方」

これからの保険業界では、顧客本位の業務運営を徹底し、業務品質を高め続けることが不可欠です。金融庁の方針から見ても、体制整備に求められるレベルが今後下がることはなく、むしろより厳格化していくでしょう。

現在、一社専属の募集人や他代理店で働いている方の中には、「このままでいいのか?」と疑問を感じている方もいるかもしれません。

  • 「会社の方針で、お客様にとってベストな提案ができない」
  • 「業界全体が変わろうとしているのに、自社の体制は変わらない」
  • 「長くこの仕事を続けたいが、将来的な安定性に不安がある」

そう考えている方にとって、FPSは新たな選択肢となり得ます。

FPSは、今後も業務品質の向上に努め、業界の変化に適応し続ける代理店でありたいと考えています。もし、より良い環境で成長したいと考えているなら、FPSの一員として一緒に働きませんか?

詳しくは採用情報をご覧ください。
募集要項・エントリーについて|株式会社FPS 採用サイト

志を同じくする方と一緒に仕事ができるご縁がつながれば幸いです。
いきなり面接ではなく、話を聞きたい、と言うご要望でも結構です。
ご連絡お待ちしています♪

                              (FD00049)

一覧に戻る
MENU